病院

善し悪しは置いといて…(^^;
最近病院に行く事が多くなったので、チョッと感じる事が…
昔は、かかったお医者さんに薬を出してもらってた
最近は院外処方のお医者さんが多くなってきたけれど…
大きな病院ならともかく、小さな医院はまだ
お医者さん自身が薬を出す所もある
院外処方になったのは、不必要に薬を投与することを減らすため…
今まで、たくさん薬を出す事で、薬価差益で儲けていた医師もいたわけで…(-_-;


他には、今はもうそんな事しないと思うが…
万能的な抗生薬剤が流行ったことがあって
風邪を引いて熱が出たときに出される薬も
怪我をして解熱鎮痛の為に出される薬も
同じ薬が出される事あったんだよね…(^^;
で、風邪を引いてる人が、不幸にも医者に罹らねばならない怪我したとき
ちゃんと患者側が申告すれば問題は無いのだけど
薬飲んでますの申告しなかったとき
抗生薬剤の一日限界量の2倍の量を飲む羽目になる
危険だよねぇ…(-_-;


院外処方は、患者が家の近くに罹りつけ薬局を持つ事で、
薬の限界量を超えての投与を防ぐのが一番のはずなんだけど…
病院の隣、あるいは向かいに薬局があるよねぇ(-_-;
で、せっかく院外処方箋を出してもらっても
結局医院の傍の薬局で薬もらって帰ってきちゃう人多いんじゃない?
笑っちゃうのが
調剤薬局の看板を上げているくせに
遠くのお医者さんの処方箋を出しても、薬が品切れで
調剤迄半日かかるときもある=3
まぁ…時間がかかっても、薬を飲む時間までに間に合わせてくれたらいいけど
これが、処方箋を出した医院の傍の調剤薬局店なら
割とすぐに出してくれるんだよね
結局、調剤薬局は、患者よりも医師と密接な関係にあるといわざるを得ないよねぇ


近頃は、医院が新しく開設したら
隣、もしくは向かいぐらいに調剤薬局も一緒に開設する事があるけれど…
医院が移転したら、薬局も一緒に移転しちゃうのかな?
薬局だけ残るって事は無いんだろうか?
そんな状態で、院外処方の意味あるの?
待合室でボケ〜っと待たされると、考えるのはそんな事(苦笑)