お正月と言えば…

お正月と言えば、コタツに入って駅伝を堪能する
ってのが、慣例になってまして…

今年は、2日の午後から普通にバイトが入っていたために
通勤時間を考えるとちょうど一番のところで見れなくなってしまいました


今年は、あと少しってところで、いろんなハプニングがあったので
生で見れなくてザンネンでした…(-_-;


この番組だけが、私にとって、正月を感じさせるものってとこなので
来年は、正月の出勤考えよ


12月を全休するので、リハビリも兼ねて、受信の少ないうちに資料等の再確認と思って2日は出勤することにしたのですが…


3日は休みの希望だしたはずだったのになぁ…???


結局年明けから、普通どおりの勤務シフトが組まれてた…(-_-;;


今日もこれから行きます


今日までは、世間がお正月気分なんで、然程忙しさは無いと思うけど???




駅伝の話に戻ると…
あんなに、沢山の棄権校が出たのには…

最近の子が体力なくなったとか…

でも、記録自体は年々向上しているので

それは一概に言えないとも思う

体調管理って事に、もっと気を配らなきゃいけなくなってきたかも

例えば給水

ラソンならある程度の距離ごとに設けられてるけど

アノ駅伝には、給水ポイントとか無くて…

選手が具合悪くなってから

伴走車より誰かが降りて、水を渡してる

具合が悪くなってから給水しても遅いんだよな(-_-;



他にも
山登り・降り区間を走る人は、防寒用に長袖の服を着てるけど

足に関しては、どの区間も変わらず、薄いランニングパンツだよね

足も、防寒も兼ねた長い…スパッツ風のものを着ることはダメなんだろうか?

少しでも、足を冷やさない様にすれば、痙攣とかも減るかも…

足は、走るのに邪魔…って思うかも知れないけど

今は素材でも、何でもいいものがあるんじゃないか?

水泳の選手で、全身水着の人が金メダルで、世界一早いように

「走りの足の動き」を妨げず、防寒や痙攣対策になるそんな服が有ってもいいと思う

年々タイムが向上して

もう、根性だけでは走れないようになってきているなら

そういう対策も必要になってきたんじゃないかな?

そう思った今年の駅伝でした